建設業許可をお持ちの建設会社様・設計事務所様向け

短納期ローコストを実現!!
ロードサイド・
店舗建築のご提案

ロードサイドの店舗建築なら、
システムハウスR&Cにおまかせください!
コンビニやカフェ、飲食店など、
幅広く対応できます!

さまざまな課題に応えるパッケージプラン

「店舗建築をもっとローコストに出来ないか」
「チェーン展開されている店舗の標準化を図りたい」
「設計・施工の手間を減らしたい」
そんな課題に応えるパッケージプランを
ご案内いたします。

FEATURE

システムハウスの特長

店舗建築の本体(躯体)をプレハブ化するメリット

高品質、短工期、低価格、エコロジー

店舗建築の基本となる鉄骨・外壁パネル部分をISO9001認証取得工場において生産するため、現場施工が少なく工期が短い分、安定した品質・リーズナブルな価格を実現しました。
また、統一規格の部材を使用するため、現場で出る廃材の量が大幅に抑えられ、地球環境にやさしい商品です。

軽量鉄骨部材を使用するメリット

躯体の軽量化、基礎工事の簡略化、鋼材価格変動の影響少

システムハウスは使用する部材に軽量鉄骨を多用している為、在来工法に比べて重量が約20%軽量化できます。
躯体を軽量化したことで、フーチング基礎・地中梁の形式でなくRC布基礎形式での標準施工が可能となりました。
また、躯体の鉄骨重量を抑制することで鋼材価格の変動の影響が少なく済みます。

税制上のメリット
(重量鉄骨造と比較して短い減価償却期間)

プレハブ構造(軽量鉄骨造)は主要骨格材の肉厚が2.3㎜であり、店舗の場合には税制上の耐用年数が19年となります。(2階建は肉厚3.2㎜で耐用年数27年)
在来工法の重量鉄骨造(主要骨格材の肉厚4㎜超 耐用年数34年)」に比べて減価償却期間が短い為、オーナー様が中長期の収支計画を立案されるうえでメリットがあります。

(例)建築費用
   総額9,000万円の場合

  税制上の耐用年数
(償却期間)
1年あたりの償却費 定額法償却率
システムハウス
(軽量鉄骨造)
19年 234万円 0.052
在来工法
(重量鉄骨造)
34年 135万円 0.030

注意)上記「建築費用」は比較対照の為に同額としていますが実際は在来工法(重量鉄骨造)に比べてシステムハウス(軽量鉄骨造)の方が建築費用を削減できます。

PLAN

7つの基本プラン

規模に応じて7つの基本プランをご用意しております。(工期約5日)
各パッケージプランをもとにカスタマイズも可能ですのでご相談下さい。

① 3間×5間(5.535m×9.175m) 平屋建 50.78m²(15.3坪)
② 3間×7間(5.535m×12.815m) 平屋建 70.93m²(21.4坪)
③ 4間×7間(7.355m×12.815m) 平屋建 94.25m²(28.5坪)
④ 4間×10間(7.355m×18.275m) 平屋建 134.41m²(40.7坪)
⑤ 5間×7間(9.175m×12.815m) 平屋建 117.57m²(35.6坪)
⑥ 5間×10間(9.175m×18.275m) 平屋建 167.67m²(50.8坪)
⑦ 5間×13間(9.175m×23.735m)
※中間耐力あり
平屋建 217.76m²(65.9坪)

図面PDFダウンロードをご希望の方は
下記よりお問い合わせください

図面ダウンロード お問い合わせ
BASIC INFORMATION

店舗本体パッケージ
基本情報

弊社の請負範囲(建物本体部分)

  1. プレハブ本体(構造検討済)
  2. 運搬建て方、レッカー
  3. 防水工事
  4. 屋根板金工事
  5. 鋼製建具工事
  6. 諸経費(上記施工時の施工管理も行います)

申請業務・基礎・内装・電気・設備・外構は別途工事です。
当社営業窓口にて施工範囲をご確認ください。

  • 必要に応じて本体部分の構造計算書を有償にてご提供いたします。

対応地域

① 垂直積雪荷重60cm以下、密度20N/(m²・cm)
② 基準風速34m/Sまで

  • ただし、Fix窓の透明ガラス厚t=6⇒t=8に変更すると36m/s地域までオプション対応可
FLOW

施工までのフロー

ご発注からお引渡しまで最短5週間と、短納期を実現しました。

施工までのフロー図説
  • プラン・時期により変わる場合がございますので、詳しくは営業担当者までご確認ください。
Q&A

よくあるご質問

建物規模はどれくらいの大きさまで対応していますか?
階数は2階建てまでですが、大きさの制限はありません。一定規模(短手スパン 9,175)を超える場合は中柱を入れれば大空間にも対応可能です。
工期はどのくらい掛かりますか?
建物規模や現場条件によって変わりますが、在来工法と比較し60%~70%程度の工期で済みます。
建築確認申請はお願いできますか?
ご指定の設計事務所様への図面(構造関係含む)のみご協力させていただきます。
耐久性はどの程度ありますか?
使い方やメンテナンス次第で、長くお使い頂けると思います。
店舗の場合には税制上の耐用年数はプレハブ構造(軽量鉄骨造)は主要骨格材の肉厚が2.3mmであり19年となります。(2階建は肉厚3.2mmで耐用年数27年)
断熱性はありますか?
内壁と屋根に断熱材を施すことで、居室に対応した断熱性を持たせることができます。在来工法との遜色はございません。
防火性はありますか?
当社商品のBuild AceⅡは準耐火構造、Strong Aceは耐火被覆をすることにより耐火構造まで対応可能です。TOWN ACE(鋼板サンドウィッチパネル)には防火性はありません。
プレハブは地震に強いですか?
プレハブ建築は自重が軽く、揺れによる建物へのダメージが少いので地震に強いと言われています。阪神・淡路大震災、東日本大震災のときでも当社で建てたプレハブが倒壊したという話は聞かれませんでした。
省エネ、エコに取り組んだ建物はできますか?
屋上緑化、断熱ガラス、遮熱塗料の採用により対応実績も多くあります。
イニシャルコストがかかりますが ランニングコストを削減できます。
メンテナンスや保証関係はどのようになっていますか?
建物完成後に保証書を発行しお渡しいたします。
保証期間は2年となります。
※但し、契約不適合が弊社の故意又は重過失により生じたものである時は10年とし、防水の内シーリングについては5年となります。
施工費が高いのでは?
在来重量鉄骨造に比べ、鉄骨重量が縮減します。それに伴い、基礎構造が軽くなるので従来の基礎に比べコストを大幅に削減することができます。
地盤改良コストや柱状改良を必要とするケースも在来工法に比べ少なくなります。
SERVICE

保証とアフターサービス

保証体制

引き渡し時に「社内検査」・「お客様検査」を行い、不具合あった場合には徹底した是正処置を行い再度検査の後、お客様のご了解をいただき、お引き渡し致します。
引き渡し時には保証書を発行いたします。

アフターサービス

保証書に準じて対応させていただきます。
また保証期間後につきましては、有償にて対応いたします。

CASE

施工イメージ

ベーカリー 3間×5間

ベーカリーの施工例写真

コインランドリー 4間×7間

コインランドリーの施工例写真

グリーンショップ 5間×10間

グリーンショップの施工例写真
EXAMPLES

施工例

クリックすると詳細をご覧いただけます。

まずはお気軽にご相談ください

資料請求・お問い合わせはこちら
ABOUT US

当社について

システムハウスR&Cは2019年10月に50周年を迎えた事業用システム建築・プレハブハウスメーカーです。
恒久的な事務所・庁舎の他、コンビニエンスストアや飲食店などの店舗、保育園や学童保育施設などの教育施設、工場・倉庫、ガソリンなどの危険物を保管する少量危険物保管庫など様々な用途の建物を数多く手がけております。
社内の実験施設にて商品の安全管理に努めるとともに、技術の向上にも努力を続け、より良い商品・サービス・技術による快適な空間を提供いたします。

会社概要

会社名 株式会社システムハウスR&C
(登記社名:株式会社システムハウスアールアンドシー)
創立 1969年10月1日
資本金 1億円
代表者 代表取締役社長 木村明文
従業員 336名
有資格者数
  • 一級建築士 35名
  • 二級建築士 24名
  • 一級建築施工管理技士 76名
  • 二級建築施工管理技士 18名
事業内容
  • モジュール建築等の製造・販売、ユニットハウス等の製造・販売・レンタル
  • 総合建築工事の設計・施工・請負
本社 〒108-0073
東京都港区三田3-11-24 国際興業三田第二ビル7F
ISO認証
(審査登録)
取得
  • ISO9001(品質マネジメントシステム)JSAQ1119(新城地区・東京センター)
  • ISO14001(環境マネジメントシステム)JSAE481(新城地区・東京センター)
登録免許
  • 建築業許可 国土交通大臣許可(特-2)第 4233号
  • 一級建築士事務所 東京都知事登録 第 8703号
  • 一級建築士事務所 宮城県知事登録 第 22610046
  • 一級建築士事務所 愛知県知事登録(い-4)第 11611号
  • 一級建築士事務所 石川県知事登録 第 13339号
  • 一級建築士事務所 大阪府知事登録(ニ)第 20978号
  • 一級建築士事務所 福岡県知事登録 第1-62488号
加入団体
  • 一般社団法人 プレハブ建築協会
  • 一般社団法人 日本建築学会
  • 一般社団法人 東京建築士会
  • 一般社団法人 建築研究振興協会

ブランドコンセプト